Journal

Top > Journal > Article > ローズクオーツの石言葉や身に着け方を解説

ローズクオーツの石言葉や身に着け方を解説

ローズクオーツとは

ローズクオーツの最大の特徴は、優しいトーンのピンクの色味です。いくつになっても女性はピンクが好きと言うほどに特に女性に人気の天然石です。ローズクオーツは美や愛を象徴する宝石としても知られ、古代ローマやエジプトでは美しさの秘薬として使われたとも伝えられています。パワーストーンとしても人気で、恋愛成就のお守りとして身に着ける人も多くいます。ローズクオーツは女性性を高めて、内面の美しさを輝かせてくれるといわれています。愛と美の女神、Venus(ヴィーナス)、彼女のその美しさを讃えるために神々が生み出し、捧げられた花というのが薔薇の花なのだそうですが、彼女が歩いた後の足元には薔薇の花がいくつも咲き乱れ、その薔薇が結晶化したものがローズクオーツなのだという説があります。何とも優美なエピソードですよね。ピンク色に変化する原因は、アルミニウムの他に酸化チタンなどの結晶を含むためだと考えられています。

ローズクオーツ

ローズクオーツの石言葉と意味

ローズクオーツの石言葉は、「愛」「優しさ」「母性」「美と健康」です。これだけ見てもいかに女性たちに好かれてきた石かと思いますよね。透明感のある水晶系の石とは違い乳白色の淡いピンクは見た目もあたたかく、包まれるような母性を感じさせてくれます。

ローズクオーツの産地

ローズクオーツの主な産地はブラジルやマダガスカルで、一般的に販売されているものはブラジル産が多いです。マダカスカルのローズクオーツは最高品質と称えられその特徴は何と言っても透明感です。マダガスカル産ローズクオーツは、発見と採掘がやや難しく、その品質を保つために手作業による採掘技術が用いられています。その為価格も高騰し続けているのです。

ローズクオーツの効果

ローズクオーツの主な効果はズバリ「愛」にあると言っても良いと思います。他人を愛するにはまずは自分を愛せないとうまくいきません。自分を癒して優しい気持ちになれるローズクオーツは恋愛に留まらず色々なテーマにも効果がありそうです。
よく言われる効果は下記の通りです。

勇気が湧いてくる
自分に自信を持てない時、一歩が踏み出せない時優しいピンクの石がそっと背中を推してくれる事でしょう。

癒しをもたらす
何も愛情は異性間のみならず家族間、もしかしたらペットにも感じる感情です。優しい淡いピンクは心を落ち着かせ、他を思いやる心の余裕を生み出します。

人間関係をよくする
争いを治め人との和を大事にしてくれる効果があると言われています。対人トラブルが生じたときも円満に解決してくれる守り石です。仕事関係や恋愛関係も良好になるので結婚への道も開けてきます。

ローズクオーツの身に着け方

ローズクオーツは比較的クセの無い色味なのでどの石とも合いますが個人的におススメなのがグレームーンストーンとカーネリアンでしょうか。グレームーンストーンは前回ムーンストーンについて書いたブログにも登場しましたが、両方とも愛情を象徴する石。両者の力が相まって無敵なリングとなりそうです。特にこのJupiterのリングはグレーとピンクの相性がピッタリでいつもお客様に自画自賛してしまうデザインです。

ローズクオーツのリング

そしてカーネリアンはオレンジ色の元気が出るビタミンカラーです。この組み合わせは、持つ者に勇気を与えて積極性を高めてくれます。ローズクオーツが恋愛運をアップさせ、カーネリアンが目標を達成させるための力を与えてくれますので、身に着けているだけで自然と勇気を貰えそうです。ピンクの石は甘くてラブリーでみんな大好きな石です。ここで大人の女性がローズクオーツを身に着ける際の「マイ・ルール」をおひとつ。それは石のサイズ感なのです。指の幅より小さいサイズはお若い方にはお似合いなのですが、40代、50代はそのサイズでは駄目なんです(スミマセンあくまでも個人の感想です)写真のステラくらい大きくないと垢抜けないと思うのです。

ローズクオーツのリング

「あの方の手元ステキ」って言わせるには上品な大胆さが欲しいところです。そしてもう一つ、これくらい大きくなるとお悩みの「手の七難」をこっそり隠してくれるんです。皆さん血管やシワ、シミ、年々育つ節にはお悩みではないでしょうか・・・

ステラシリーズにローズクオーツが新登場しました。

■Stera/ステラ ゴールド – Atelier Panero(アトリエパネロ)

ATELIER PANEROは大胆な色石使いがとっても得意なブランドです。

ローズクオーツのお手入れ方法

これはどのアクセサリーでも言えますが、着用後は柔らかいクロスなどで汗や皮脂を拭き取って頂きたいです。汚れが蓄積することで、発色が悪くなる原因となります。ムーンストーンは、水には強い宝石ですので皮脂の汚れがなかなか落ちない場合は、中性洗剤を使用してぬるま湯で洗浄してください。また、比較的硬い石なので扱いやすい石と言えます。ただしダイヤモンドなどとは一緒にせず保管する事をおすすめします。

ローズクオーツ